R7.  4.  1】 
 
  ◆ 令和7年度の講習会は概ね6年度と同時期に開催の予定
   です。各講習会とも、講習日の約3か月前のご案内・受付開始
   となります。
   ボイラー実技講習については、4月下旬頃掲載予定です。
  
   ご参考までにしばらくは6年度のものを掲載しております。

   
  
    R7.  3. 17】 
 
  ◆ 事務所不在のお知らせ
  
        3月19日 終日
          27日 終日
          28日 終日

  講習会場管理等のため事務所不在となります。
  
また、銀行回り等で臨時的に不在となる場合もありますので、窓口
  受付を希望される場合は、在室確認後ご来所いただくと確実です。
  
ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い
  いたします。  
   
  
  R7.  3. 17】 
 
  ◆ ボイラー実技講習受付開始のお知らせ
   
    3月27~29日の講習会の受付が可能になりました。
    詳細は 各種講習案内に掲載中です。

   受付手順は先着順で(定員は5名です)
    ① 電話にて仮受付(状況に応じて申し込み方法のご案内)
    ② 期日までに申込書の提出と受講料等の納入
     となります。

   万が一留守番電話の場合は、
    周南の講習希望 ・ お名前 ・ 電話番号をメッセージに
   お残しください。順番にご案内させていただきます。
   R7.  3.  3】 

 ◆ ボイラー実技講習受付開始のお知らせ
 
   3月11日~13日開催のボイラー実技講習の受付を
  ただ今より開始します。
    定員は15名です。

    受付手順は先着順で
    ① 電話にて仮受付(状況に応じて申し込み方法のご案内)
    ② 期日までに申込書の提出と受講料等の納入
     となります。

   万が一留守番電話の場合は、
    周南の講習希望 ・ お名前 ・ 電話番号をメッセージに
   お残しください。順番にご案内させていただきます。

     以上、よろしくお願い申し上げます。
   R7.  2. 26】 

 ◆ ボイラー実技講習のお知らせ
 
   3月11日~13日開催のボイラー実技講習の案内申込書を
   各種講習案内に掲載しました。

   受付開始は3月3日を予定しております。
   当日午前10:00~11:00頃 定員を当ホームページで発表後、
   電話にて仮受付、申込方法のご案内となります。

   なお、ホームページ閲覧の際、キャッシュ等が残り更新後のページ
    にアクセスされないケースがあるようですので、キャッシュの削除
   等で対応いただき、最新のページでご確認いただきますようお願い
   いたします。
         
   
 銀行回り等で臨時的に不在となる場合もあります。
     ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い
    いた します。
   

  
  R7.  2.  7】 

 ◆ ボイラー実技講習のお知らせ
 
   3月実施分の日程が決まりました。
        長門会場(学生のみ)   3月25日~27日
       周南会場(学生・一般)   3月11日~13日

   学生の方は学校を通じてお申し込みください。
   
周南会場は学生受付締め切り後、一般の方の定員が決まります。
   具体的な受付方法は、2月25日頃当ホームページに掲載の予定
   です。
   なお、会場は3月11日 東ソークラブ
            12日 新南陽ふれあいセンター
           13日 維新大晃アリーナ(山口市)となります。
   受講料等は7月実施の案内書をご参照ください。
   (2/12頃講習案内のページに案内・申込書を掲載予定です)

   ご不明の点は電話にてお問い合わせ下さい。

    
 ☎ 0834-32-2942    9:00~1700

   
 銀行回り等で臨時的に不在となる場合もあります。
    ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い
    いた します。
   

  
   R7.  1.  10】 

  1月11日(土)12日(日) ボイラー実技講習は予定通り実施
  方向です。交通事情等で受講が困難になられた場合は、14日
  以降ご連絡をお願いいたします。
 
 ◆ 事務所不在のお知らせ
    1月10日 午後
    1月14日 午後
    1月21日 終日

  講習会場準備等のため事務所が不在となります。
  
また、銀行回り等で臨時的に不在となる場合もありますので、窓口
  受付を希望される場合は、在室確認後ご来所いただくと確実です。

 ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い
  いたします。 
  【 R6.  10.  3】 
 
 ◆ 化学一圧取扱作業主任者技能講習の受付を開始しました。

     詳しくは各種講習案内をご覧ください
   
     銀行回り等で臨時的に不在となる場合もありますので、窓口受
   付を希望される場合は、在室確認後ご来所いただくと確実です。
    ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い
   いたします。

 
  【 R6.  8. 27】 
 【重要】
 ◆  8月29日・30日開催予定の
   
普通第一種圧力容器取扱作業主任者技能講習
   台風の接近に伴い日程が変更
となりました

     
変更後の日程
    
9月5日(木) 6日(金)となります
   会場時間割は従来通りです

   日程の変更に伴い受講キャンセルされる場合は
  9月3日(火)までにご連絡くださいますようお願い申し上げます
      
    【 R6.  8. 23】 

 ◆  小型ボイラー取扱業務特別教育
   
     の受付を開始しました。
     詳しくは各種講習案内をご覧ください
 
  【 R6.  7. 31】 

 ◆  ボイラー取扱作業主任者能力向上教育
    (ボイラー取扱業従事者安全衛生教育)
    化学一圧取扱作業主任者能力向上教育
    ボイラー整備士安全衛生教育 
   
     の受付を開始しました。
     詳しくは各種講習案内をご覧ください
 
   【 R6.  7. 30】 

 ◆   事務所不在のお知らせ

       7月31日(水) 午後
        8月 6日(火) 午後

  
     講習会場管理のため事務所不在となります。

    銀行回り等で臨時的に不在となる場合もありますので、窓口受
   付を希望される場合は、在室確認後ご来所いただくと確実です。
   ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い
   いたします。

  R6.  6. 26】 

 ◆   ボイラー整備士関係図書の新版が発行されます。
     
     コード   図 書 名           定価    
     8101  ボイラー圧力容器の整備  4950円(4500+450)
     8102  ボイラー整備士問題集    4730円(4300+430) 
  
    7月中旬の入荷予定です。
     
     注文をご希望の方はFAXにてご連絡をお願いします。
     TEL ・ FAX   0834-32-2942
     
 R6.  6. 21】 

 ◆   1級ボイラー技士受験準備講習
     2級ボイラー技士受験準備講習

     ボイラー取扱技能講習
     普通第一種圧力容器取扱作業主任者技能講習
       

     の受付を開始しました。
   
      詳しくは各種講習案内をご覧ください。
    
    所用で事務所不在の場合もありますので、窓口受付を希望
   される方は、在所確認後ご来所くださいますようよろしくお願い
   申し上げます。
 【 R6.  5. 29】 
 ◆  ボイラー実技講習周南会場は定員に達したため受付を
    
終了しました。
    
  【 R6.  5. 24】 

 ◆  ボイラー整備士受験準備講習の受付を開始しました。

       詳しくは各種講習案内をご覧ください

      
    銀行回り等で臨時的に不在となる場合もありますので、窓口受
   付を希望される場合は、在室確認後ご来所いただくと確実です。
   ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い
   いたします。
                                    
 【 R6.  4. 26】 

 ◆  事務所不在のお知らせ


      4月30日(火) 終日
      5月14日(火) 午後

  
     会議のため事務所不在となります。

    銀行回り等で臨時的に不在となる場合もありますので、窓口受
   付を希望される場合は、在室確認後ご来所いただくと確実です。
   ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い
   いたします。
                                    
  【 R6.  4. 24】 

 ◆ 
 ボイラー実技講習の受付を開始しました。

       詳しくは各種講習案内をご覧ください

     
    所用で事務所不在の場合もありますので、窓口受付を希望
   される方は、在室確認後ご来所くださると確実です。
                                 
 【 R6.  4.  3】 

 ◆ 
令和6年度の講習予定は、概ね令和5年度と同様の予定です
   ボイラー実技講習の予定は4月下旬頃掲載予定です。

   それまでは令和5年度のものを掲載しておりますので
   ご参考ください。

   各講習とも、講習実施時期の2か月~3か月前に案内掲載・ 
   受付開始となります。   
                                 
 【 R6.  3. 19】 

 ◆ 
3月20日からのボイラー実技講習(学生)長門会場の場所は
    
    大津緑洋高等学校水産校舎
  長門市仙崎1002 です
   
   
 【 R6.  3. 13】 

 ◆ 3月25~27日実施のボイラー実技講習の受付を開始します。
   定員は10名です。

    受付手順は、
    ① 電話にて受付(先着順の受付となります)
    ② お伝えした期日までに申込書の提出と受講料等の納入
   となります。

   万が一留守番電話の場合は、
  
     周南の講習希望 ・ お名前 ・ 電話番号をメッセージに
     お残しください。順番にご案内させていただきます。

   
 また、閲覧された際のキャッシュが残り、HP更新後にも更新前の
   
ページが表示されることがあるようですので、キャッシュの削除等
   
にてご対応ください。
 【 R6.  3. 8】 

 ◆ ボイラー実技講習のお知らせ

   3月周南実施分の詳細を「講習案内」に掲載しました。
     
   一般の方の受付は3月13日当ホームページにて定員発表後
   
開始します。(おおよそ10時頃の予定です)

   受付手順は、
    ① 電話にて仮受付(状況に応じて申し込み方法のご案内)
    ② 期日までに申込書の提出と受講料等の納入
   となります。

   万が一留守番電話の場合は、
    周南の講習希望 ・ お名前 ・ 電話番号をメッセージに
   お残しください。順番にご案内させていただきます。

   また、閲覧された際のキャッシュが残り、HP更新後にも更新前の
  ページが表示されることがあるようですので、キャッシュの削除等
  にてご対応ください。

     以上、よろしくお願い申し上げます。
   
  
 
 【 R6.  2.14】 

 ◆ ボイラー実技講習のお知らせ
 
   3月実施分の日程が決まりました。
        長門会場(学生のみ)   3月20日~22日
       周南会場(学生・一般)   3月25日~27日

   学生の方は学校を通じてお申し込みください。
   周南会場は学生受付締め切り後、一般の方の定員が決まります。
   具体的な受付方法は、3月10日頃当ホームページに掲載の予定
  です。
   なお、会場・受講料等は、7月実施の周南会場分をご参照ください。

   ご不明の点は電話にてお問い合わせ下さい。

     ☎ 0834-32-2942    9:00~1700
   
 銀行回り等で臨時的に不在となる場合もあります。
    ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い
    いた します。
  【 R5.  6. 28】 

 ◆   当協会機関誌「ボイラ研究」が本部ホームページの
   
 会員のページにて閲覧できるようになりました。
  
   
現在、2023年 4月号と6月号が掲載中で、8月中旬まで
   閲覧可能です。
  
   以上、よろしくお願い申し上げます。
 【 R5.  5. 23】 

 ◆ボイラー実技講習の受付を開始しました。

    詳しくは各種講習案内をご覧ください

     尚、5月26日(金)は14:00頃まで事務所不在となります
   それ以外にも事務所不在となる場合がございますので、窓口
   での申込を希望される場合
は、電話にて在所確認後ご来所
   
いただくと確実です。

    よろしくお願い申し上げます。
              
 【R5.  3.  1】  

 ◆  ボイラー実技講習 3月実施分 一般の受付を開始します。

       周南Ⅰ     1名
(受付終了しました)
       周南Ⅱ    12名
      
       尚、講習日の一部が変更になりました。
       それぞれ3日目が下記日程となります。
     
       周南Ⅰ    3月 8日  →  4月 3日
       周南Ⅱ    3月15日  →  4月 5日
    
     ご迷惑をおかけして申し訳ございませんがよろしく
   お願い申し上げます

    
   
  両会場ともお電話順に受付け、その際具体的な申込方法
    をご案内
させていただきます。

         
以上、よろしくお願い申し上げます。
   
           
 【R5.  2. 24】  

 ◆  ボイラー実技講習 3月実施分周南Ⅰ・周南Ⅱの受付は
     3月1日 午前10時頃開始する予定です。

   
 当ホームページに各会場の定員を掲載後、お電話頂いた順に
   仮受付。その際具体的な申込方法をご案内させていただきます。

     周南Ⅱ会場の案内書の記載事項に誤りがありました。
     訂正分を掲載しましたので、ご確認くださいますようお願い
    致します。
   
      
以上、よろしくお願い申し上げます。
   
           
 【R5.  2. 16】  

 ◆  ボイラー実技講習 3月実施分周南Ⅰ・周南Ⅱの詳細を
   掲載しました。

     詳しくは各種講習案内をご覧ください
   
    学生受付終了後の受付開始となりますので、受付開始日時(予定)
   を24日頃発表、定員確定後当ホームページにて受付開始の案内を
   させていただいた後
、電話にて仮予約頂いた際申込方法の詳細をご
   案内の予定です。
    以上、よろしくお願い申し上げます。
           
 【 R2.  3. 1】 
 ◆ボイラー実技講習( 3月実施分) は現在のところ予定通り実施
 の方向で準備をすすめています。

  感染拡大防止の観点より、受講生の皆様には下記のことにご協力
  くださいますようお願い申し上げます。

   ①発熱などの風邪症状がみられる場合は、受講の見合わせをお願
    いします。
   ②原則として、マスクの持参・着用及び咳エチケット、手洗い等
    の感染症予防対策をお願いします
   ③講師、事務局員はマスクを着用させていただきます
   ④講習会場には、消毒薬を配備しております。

  受講を見合わされる方には、次回講習への振替、受講料の返金の
  対応をさせていただきますので、ご連絡をお願いします。

  また、日々状況が変わることから、直前の中止や延期の可能性の
  あることをご理解賜りますようお願い申し上げます。